トップページ
会社概要
お問い合わせ
建築物・機械・電機関連設備等に、吸音・耐火等を目的に使用されたアスベスト(石綿)は人体に悪影響を及ぼす有害物質です。
アスベスト粉塵飛散の原因となる吹付アスベスト材を完全に処理し、無公害の安全な表面仕上げ、建物内部を正常な環境に改善します。
厳重な施工管理のもとに作業を行いますから、粉塵飛散による公害対策は万全です。作業にはアスベストに関する知識と作業経験豊富な者があたり、完全保護服を着用する等、安全衛生面で十分な配慮をはかっています。
アスベスト及び汚染物は除去開始から産業廃棄物として最終処分するまで完全な公害対策を講じています。なお本処理は都道府県条例及び発注者の指導監督に従い実施いたします。
日本建築センター発行
建築技術審査証明書
作業実績
国、省庁、各都道府県、市町村、民間企業、総合建設業、ビル、機械設備
各関連法令に則り発注者サイドとの処分方法、運搬方法等の選定、実行等、長年培ってきたノウハウに基づき責任を持って行います。
作業に
ついて
右の写真のように、規則に準じた保護服、全面体マスク、手袋、長靴を装備して作業を行います。
作業員の作業環境・健康管理については十分な対策を講じて作業いたします。
これら保護服等は作業毎の交換をおこない、交換後のものは全て産業廃棄物として処分いたします。
養生は完全にもれの無いよう行い、作業中は常に養生内部に負圧を継続してかけ続け、出入り口等から粉塵が漏出しないよう対策を講じております。
アスベス除去作業中の状況です。
管理者は特定化学物質等作業主任者、作業員は石綿等の取扱い教育を受けた者が現場で作業に従事いたします。
養生、除去のみならず、それらに付随する仮設、塗装工事等も承ります。
溶融処理
Copyright OCEAN TEC Co.,Ltd. All Rights Reserved.