本文へスキップ

信頼ある技術と豊かな経験を基に最高のサービスを提供いたします。

TEL. 0833-44-1511

〒744-0073 山口県下松市美里町3-24-11

無人航空機事業部DRONE

空撮・点検・調査・農薬散布 他

機体紹介


実績紹介

       伐採工事(施工管理)        橋梁工事(施工管理)     工場全景(パンフレット用)

        乗り物撮影(趣味)      S市街地全景(HP掲載用)        太陽光パネル(点検)

         屋上確認(点検)         岸壁確認(調査)          農薬散布(作業)

基本撮影料金 (空撮・点検・調査)


※上記金額には消費税が含まれておりません。
※上記金額に編集費用は含まれておりません。別途お見積もり致します。
※気象条件よって当方よりご相談する場合がありますので予めご了承ください。
※飛行経路において地表面より高度150m以上の高さの空域または空港等の周辺(進入表面等)の
 上空域については、別途申請が必要になりますので2〜3週間程度の時間が事前に必要になります。

防除散布料金 (農薬・肥料 他)※農薬代別途

※上記金額には消費税が含まれておりません。
※上記金額に散布等の薬剤は含まれておりません。別途お見積もり致します。
※上記金額に作業当日のドローン搬送諸経費(交通費)が含まれておりません。
 お見積もり時に提示させていただきます。
※防除散布は5反以上から受付をしております。
※気象条件、地形条件によって当方よりご相談する場合がありますので予めご了承ください。

交通費



国土交通省 航空局『無人航空機の飛行に係る許可・承認』事業者
・イベント撮影 ・PR用撮影 ・工事現場撮影 ・農薬散布 
・高所保守点検/調査(建物屋上、橋梁、ダム、鉄塔、太陽光パネル 他)


【阪空運第16066号・阪空検第6591号】
対象エリア  :日本全国
許可・承認事項:人又は家屋の密集している地域の上空(第132条第2号)
        夜間飛行 (第132の2第1号)
        目視外飛行(第132の2第2号)
        人又は物件から30m以上の距離が確保出来ない飛行(第132の2第3号)
        危険物輸送(第132の2第5号)
        物件投下 (第132の2第6号)

【東空運第17989号・東空検第8359号】
対象エリア  :農林水産航空協会が指定した教習施設が定める場所を含む農用地等
許可・承認事項:人又は家屋の密集している地域の上空(第132条第2号)
        夜間飛行 (第132の2第1号)
        人又は物件から30m以上の距離が確保出来ない飛行(第132の2第3号)
        危険物輸送(第132の2第5号)
        物件投下 (第132の2第6号)
許可及び承認者 国土交通省航空局 / 13名
有資格者    (社)農林水産航空協会 / 産業用マルチオペレーター技能認定者 4名
         DJI CAMP    / DJIスペシャリスト     3名
        ドローン検定協会 / 無人航空従事者試験1級  3名
                 / 無人航空従事者試験2級  1名
                 / 無人航空従事者試験 3級  2名
        中国総合通信局  / 第三級陸上特殊無線技士  3名


バナースペース

株式会社オーシャンテック

本社 / 〒744-0073
山口県下松市美里町3-24-11
TEL 0833-44-1511
FAX 0833-43-8300

大阪支店 / 〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-12-5
TEL 06-6885-1850
FAX 06-6885-3160

津事業所 / 〒514-0301
三重県津市雲出鋼管町1-3
ジャパンマリンユナイティド(株) 津事業所内
TEL 059-238-6476
FAX 059-235-0751

笠戸工場 / 〒744-0001
山口県下松市大字笠戸島1534-2

OCEAN-TEC株式会社 (連結会社)

〒532-0011
大阪市淀川区西中島7-12-5
TEL 06-4306-4146
FAX 06-6885-3160

株式会社 S-weed (関連会社)

〒750-0317
山口県下関市菊川町下岡枝143-1
TEL 083-287-2700
FAX 083-287-2701